いったい誰が…、罰が当たりますよ悲しい

 

今月15日、国の史跡に指定されている徳島藩主の墓所で、

蜂須賀正勝(小六)の墓が倒れているのが見つかり、

警察は文化財保護法違反の疑いも視野に調べていますパトカー

ま、調べるっちゃいっても仕事が遅い県警…ダウン

 

 

徳島市によりますと、今月14日17時ごろ、

徳島市の「興源寺」の敷地内にある蜂須賀家墓所で、

「墓石が倒れている」という匿名の通報がありましたスマホ。  

実はダゴさん、このお寺さんの前はよく通りますが、

訪れたことはないんですよーあせる

 

蜂須賀家墓所は歴代徳島藩主の墓をまつる国指定の史跡で、

通報の翌日の15日、

市の担当者が蜂須賀正勝と妻の松の墓が倒れ、

墓石の一部も欠けていることを確認したということですサーチ。  

でも、市の担当者もすぐ行かずに翌日に行くところが、

やっぱお役所なんですねーダウン

 

ちなみに倒されたお墓の蜂須賀正勝は、

豊臣秀吉などに仕えたことで知られる武将で、

正勝の墓石は上半分が、

妻・松の墓石は根元から倒れていました叫び。  

 

警察は、何者かが故意に墓を倒した可能性があるとして、

文化財保護法違反も視野に捜査していますパトカー

 

  

2つの墓石は2001年にも正勝の墓石の一部が倒されて、

妻・松の墓石の一部が盗まれる被害にあっていて、

その後修理・復元されていたそうで、

なんか今回も同じようになりそうですが…あせる