外国語では日本語の発音記号がないものがありますねー真顔

例えばハングル語で「たかまつ」は「たかまちゅ」パー

つの発音はハングル語にはないようですひらめき電球

 

そんな現象は英語にもパー

ドジャースがキャンプインを迎え、

アリゾナ州グレンデールの施設には多くのファンは訪れていますDASH!

新加入の山本由伸投手への注目度が大きく、

ファンも声援をかけますが、

呼びかけをよく聞くと、

「ヤマモーロ!」「ヤマモロ!」と呼ぶファンがニコニコ

 

 

これは英語ならではの発音が理由が…真顔。 

ヤマモトではなく、なぜ「ヤマモロ」と呼ぶファンが多いのだろうか。

山本はローマ字にすると「Yamamoto」となり、

tは母音「o」で挟まれていて、

英語ではこの場合は「t」の発音が変化する場合が多いようですパー

  

この発音は「flap-t」(フラップT)とも呼ばれ、

「water」を「ワラー」、「better」を「ベラー」と発音するように、

母音に挟まれた「t」は発音しない、

または発音に変化が生まれる場合があり、

発音に慣れた現地のファンは自然と「ヤマモロ」と発音してしまうようですキョロキョロ。  

 

ネット上の日本人ファンも、現地ファンの発音に注目PC

「ヤマモロがこだましてる」

「アメリカ人、母音の後のTはたいがい『タ行』じゃなくて『ラ行』」

「ファンからヤマモロだったりヨシって呼ばれたりしてるけど、

何て呼ばれ方が定着するんだろなぁ」

「ヤマモトって発音しずらそう」

「海外での山本の呼び名がヤマモーロになりそうで草」

「ヤマモーロ(笑)」「やっぱり発音難しいんだね」とコメントパー。  

 

ま、呼びやすい方で呼んで親しんでいただければと思います~ニコニコ