決断 | スピでリアルな私の日々

スピでリアルな私の日々

はじめまして☆
岡山の衣舞です☆
12年勤めた家電量販店を卒業してR2年9月不動産営業に転職。
R4.9月より念願の新築営業になりました!
子育て(中学生と小学生)
拝み屋の娘として。
不思議な話。
いろいろ綴っていきます!


なーちゃん
昨日からまた急変

朝からぐったりし始めて
夜に帰ってきたら回復してて
ご飯ちょーだいって
わんわん鳴いてた


のにまた急にぐたぁ…って


ステロイド飲んで落ち着いてたのに
なんでだろう…


しかもかなり辛そうに
15-30分置きに鳴いて
呼吸が早くなって悲しい


どんどん悪くなっていく…



夜中も呼吸落ち着かなくて
本当に苦しそうで…


3時くらいまで続いて
体勢をうつぶせにすると
呼吸が楽になるて調べたから
向きを変えてあげたら
落ち着いてきて
そこから3時間くらいは
一緒に寝れて


朝起きて見たら
静かに寝てた


今日は休みだったけど
午後から初回面談入ってて

午前中元々病院の予定だったから
連れて行った


ずっと大人しく寝てる
なーちゃん


今までとは明らかに違う


何かが起きてる


先生がなーちゃんをみて
「お腹いたがってませんか?」と


それはわからなかった

脳に異常があるのかな?
くらいにしか思えてなくて

 

心臓エコーと腹部エコーの
結果

心臓は弁膜症の症状があるものの
治療するほどではない

脾臓にシコリがあって
それが破裂して腹部内出血していた

これが原因だと思うと

おそらくこのひと月の間の
発作のような倒れ方は
その都度破裂して出血してたはず
外に出てこないからわかりにくい


出血が止まれば
元気になってたんだろうと


このままだとおそらく
あと数日の命

もうすぐ17歳
長生きしてくれてるから
それがこの子の寿命とするのも
ひとつの選択


手術してみる可能性もある
でも年齢と心臓と腎臓を考えると
手術中に亡くなる可能性もある


手術できたとしても
シコリが悪性だったならば
抗がん剤治療になって
副作用で本人が苦しむ可能性もある

延命できて3-6ヶ月


だけどもし良性ならば
ぐっと回復してくれる
可能性もある


どうするか決めて下さい
と言われました


もし、手術するなら
今日か明日
早い方がいい


一旦診察室を出て
考える事になって


13時には家を出なきゃ
仕事に間に合わない


時は12時前


一人で決断しなきゃいけなかった
なーちゃん抱っこして
「どうしたらいい?」と
聞いてもわかるわけもなく


ひとつ自分の中にあるものは
このまま終わりにはできないてこと


手術をしてもらいたいということ


一回家に連れて帰って
子供たちに会わせてあげたい

そう決めて
先生の元へ戻った


このまま家に帰れるのは
なーちゃんの願いかもしれない

でもずっとそばについて
あげれない
誰もいない間に息を引き取る
可能性もある


それだけはできない


万が一手術中に逝ってしまっても
本人にとっては
それが一番苦しくないだろう
  


手術しても悪性だったなら
余命は短いかもしれない


それでもわずかな可能性に
かけてみたかった



先生にそう伝えた


先生はわかりましたと
でも手術するなら輸血する
必要があって

それは一刻も早くした方がいい

今より数値を悪くすると
より危険になる

だから一回連れて帰るより
すぐに預けて輸血してもらって
夕方、子供たち連れて
会いに来ることにしました


家には次男くんがいたので
説明して 

長男くんは高校に行ってて
スマホ持ってるけど
電源切ってるから
ラインで伝えて


手術することになって
夕方会いに行こうとだけ


全部伝えたらメンタル
崩壊してしまうだろうから…


私のメンタルもやばくて
仕事行きながら泣いて
寝不足と涙目の私…


こんな時に仕事か…て
思う自分


だけどなーちゃんも
頑張ってくれてるから
私も頑張らなきゃ!

気持ち切り替えて
頑張りました


終わって17時すぎに退社
また帰りながら泣いて…


家に帰ると長男くん帰ってて
説明しながらまた泣いて
長男くんも泣いて


18:30までにいかなきゃだから
長男くん気持ちの整理つかないまま
病院へ


なーちゃん輸血中


ボーとしてて目が合ってない
手も少ししか届かず
左手の先に少し指が
触れられて


先生のお話聞いて
この後診察終わったら
すぐ手術しますねと


リスクの話
悪性だった場合の話


長男くんずっと泣いてました



私は最初に先生から
お話聞いた時から
手術がうまくいく気がしてて

なーちゃんの顔を見たら
大丈夫て思えて


そうじゃない可能性もあるから
不安になって泣けたけど



信じて頑張ってもらおうと
決めて帰りました


病院出たら仕事帰りの
旦那サン来ててびっくり(・・;)


昼間に電話してたけど
まさか駆けつけるとは

犬猿の仲の一人と一匹
だっもんで💦




長男くん部屋にこもってしまったので
3人で晩ごはん食べて


1時間経っても電話来なくて
どんどん心配になって

20:40電話が鳴りました



手術は終わりました
途中、心電図乱れたけど
血流に影響なかったから
手術できました
19:39に終わって
麻酔抜けるのに時間がかかって
さっきやっと目が開きました


ここから手術した影響で
心臓や腎臓にかかった負担による
急変がないか24時間が最初の山場
その次は一週間が山場です


との事でした



なーちゃん頑張ってくれました
まだまだ油断できないけれど
この先もシコリの悪性か良性かに
よるし



それでも今日を乗り越えて
くれた事に感謝です✨




明日は次男くんの入学式
午後からエアコン工事
夕方なーちゃんのお見舞い

バタバタな日々は
しばらく続いていきますね

仕事もてんこもり…魂が抜ける


今日はとりあえず
寝ます!!