Meta社不具合発生時に元SEオンライン秘書がとった行動は? | 双子ママカメラマンみっきー/ワークライフスタイリスト・インフィニティマスター【岐阜・オンライン】

双子ママカメラマンみっきー/ワークライフスタイリスト・インフィニティマスター【岐阜・オンライン】

4歳双子男児育児中。
双子が2歳の時にカメラマンとして起業。
「子供がいても好きなことを自由にしたい」
そんな思いを抱えてモヤモヤしてるママに
《あなたのままで出来ること》を
セッションを通じてお伝えします。

双子ママカメラマン

フォトプレナーアカデミー認定講師

ワークライフスタイリスト®️

みっきーです音譜

 

3/6日付が変わった頃、
突然Facebookが強制ログアウトされました。
一瞬「不正アクセスされた!?」と焦りましたが、
結局はFacebookとInstagram、Threadsが
すべて利用不可となってましたね。

元システムエンジニアであり、
現役オンライン秘書である私が
この時に取った行動をまとめてみました!

①現象の確認

パソコンでMessengerを開いてたら
強制ログアウトされたため、
スマホでMessengerとFacebookを開いてみる。
どちらもログイン画面が表示されるが、
ログイン試してもパスワード違うと表示される。
(パソコンもスマホも同じ)
パスワードリセットも試したがログイン出来ない。

②他のSNSはどうか?

インスタを開くと「フィード更新出来ません」の
警告メッセージが表示される。
この時点で「Metaが何かあったのかも?」と思い、
Threadsを開いたら同じように読み込めず。

Xで「Facebook ログアウト」で検索したら
同じ現象のつぶやきが多数。
この時点でMeta社で不具合発生してると確信。

③クライアント様対応

クライアント様はインスタ集客を伝えており、
3月1日から新たなコースがスタートしたばかり。
FacebookグループとMessengerを使って
やり取りをしてるため、
受講生さんたちがインスタやFacebookが使えないと
焦ってるのではないかと考えた。

Messengerが使えないため、
公式LINEから受講生に現象を発信。
継続サロンメンバーはLINEオープンチャットを
使っているため、そちらにも投稿。
すると「同じ現象でパニックになってた」といった
メッセージもあったため、安心してもらえるように
発信してよかったと思ったと同時に、
各自がこの流れで調べられるようになるのが
本当の問題解決かも?
と思った。

④今後の対策

●リスク分散が大事

1つのツールに頼ると
そこがダウンした場合に身動き取れないので、
複数ツール使うなど、リスク分散が重要。
→今回の場合、Meta社以外の公式LINEを使ってたのがよかった。

●現象確認や対策方法を伝える

不安やパニックを避けるためにも
自分でも調べられるようになるのが
一番の問題解決だと思うので、
この方法を伝えていく。


まとめ

元システムエンジニアとして
不具合発生時の対応方法を知ってたため、
オンライン秘書として
クライアント様のお客様にも影響あることも
把握していたので動きました。
こういう場合は不安にさせないことが重要なため、
スピード勝負なところもあります。
よって、判断を仰いで動いたのではなく、
すべて自己判断で動き、事後報告となりました。

何を最優先すべきか?
何がベストか?と考えて、
自分で判断して動ける力が
オンライン秘書にも必要です。

そんなクライアント様に愛される秘書を
育てていきたいなと思っています。



 

 

 
 
YOSHIMI MIYAMOTO OFFICEのプラットフォーム
「DreamSign」にも出品しています。
 
 
各種お申し込み・お問い合わせは
公式LINEまでご連絡ください♪
↓↓↓

 
 
 

【ご提供中メニュー】

◆ ビジネスの木講座 ◆ 

  ●ビジネスの木講座~ビジネスリテラシーを身に付けよう~

  《詳細はこちら》

 

  ●ビジネスの木体験講座 ※体験版

  《詳細はこちら》

 

◆ 起業タイプ診断メニュー ◆ 

  ●起業タイププレミアム診断×SNS発信コンサル

  《詳細はこちら》

 

◆ ワークライフスタイリングメニュー ◆

  ●私のままで好きや得意に気付ける魔法のLINEセッション

  単発コース ⇒ 《詳細はこちら》

  継続コース ⇒ 《詳細はこちら》

 

◆ コンサルメニュー ◆

  ●SNS起業個別コンサル

  単発コース ⇒ 《詳細はこちら》

  継続コース ⇒ 《詳細はこちら》

 

 

【お問い合わせ先】

お問い合わせは メール または 公式LINE へご連絡ください。

LINE公式アカウントでは先行案内やモニター募集も行います。
ぜひご登録くださいキラキラ
ID検索は「@685hqoim
(@をお忘れなく^^)

★LINE読者様限定★
スクールフォト整理術PDFプレゼント中♪