自己紹介 | 双子ママカメラマンみっきー/ワークライフスタイリスト・インフィニティマスター【岐阜・オンライン】

双子ママカメラマンみっきー/ワークライフスタイリスト・インフィニティマスター【岐阜・オンライン】

4歳双子男児育児中。
双子が2歳の時にカメラマンとして起業。
「子供がいても好きなことを自由にしたい」
そんな思いを抱えてモヤモヤしてるママに
《あなたのままで出来ること》を
セッションを通じてお伝えします。

こんにちは。

双子ママカメラマン

ワークライフスタイリスト®️

みっきーです音譜

 

 

※随時更新していきます。

 

 
2003年4月
高校卒業と同時に正社員として就職。
システムエンジニア兼プログラマーとして名古屋で働く。
 
 
2008年~2010年
副業として月3回程度、
パソコンインストラクターとして
パソコン教室でマンツーマンレッスンを行う。
 
 
2011年4月
東日本大震災をきっかけに
カメラ仲間と共にチャリティーフリマ開催。
ポストカードの全売上を寄付。
活動は約1年で終了。
 
 
2011年7月
初のミラーレス一眼レフ購入。
ここから本格的にカメラの勉強を始める。
 
主に風景や花の写真を撮影。
 
 
 
 
2012年8月
カメラ仲間と共にグループ展を開催。
 
※展示した写真。
 
 
 
 
2015年12月
12年勤めた会社を退職。
結婚と同時に、
地元三重県から岐阜県へ引っ越し。
 
 
2016年6月
パートとして就職。
オンラインショップのサイト管理を行う。
 
 
2017年11月
双子を妊娠。
妊娠と同時につわりに苦しむ。
「双子妊娠=安定期なし」と病院で宣告され、
仕事を週3日、午前中のみの勤務に切り替え。
 
 
2018年1月~3月
週3日ほどの在宅勤務に切り替え。
 
 
2018年3月末
産休に入ると同時に
実家へ里帰り。
 
 
2018年5月
双子男児を出産。
子供はNICUへ入院。
私が退院後は毎日NICUへ通う日々。
3週間後に双子が同時に退院。
育休スタート。
 
 
2018年8月
里帰り終了。岐阜へ戻る。
ワンオペ育児スタート。
 
「子供も自分も生きてるだけでOK」
の精神でなんとか乗り切っていた。
常に鬱状態のギリギリを生きていた。
首がすわる前の双子を一人で連れて
外出する余裕もなく引きこもり生活。
 
写真は子供しか撮れなくなる。
 
 
2018年11月
双子が生後5ヶ月。
やっと外へ出ようと思えるようになると同時に
周りからの声に傷付くことも増えた。
基本的に引きこもり生活。
 
 
2019年11月
パートへ2021年4月に復帰することを決意。
同時に、
「このままパートを続ける人生でいいのか?」
と考えることが多くなっていた。
 
 
2020年1月
「せっかくなら好きなことを仕事にしたい!」
と決意し、カメラマンとして活動開始。
 
 
2020年7月
「NPO法人つなげる」にて多胎家庭支援の
ピアサポーターとして活動開始。
 
 
2020年10月
写真整理初級アドバイザー資格取得
ほめ写アンバサダー取得
 
 
2021年1月
写真整理上級アドバイザー資格取得
おもいでばこアンバサダー取得
 
 
2021年2月
家族写真プランナー就任
 
 
2021年3月
ワークライフスタイリスト®️(47期卒業)
 
 
2021年7月
インフィニティマスター(2期卒業)
 


 

現在までの活動歴
 
・子供向けレッスン風景の出張撮影
・子供向けイベントの出張撮影
・プロフィール撮影
・親子撮影会
 
※出張撮影は岐阜市界隈。
 
 
 
お気軽にお問い合わせください。
 

 

 
お問い合わせはメール
または、
LINE へご連絡ください。


LINE公式アカウントでは
先行案内やモニター募集も行います。
ぜひご登録くださいキラキラ

 
ID検索は「@685hqoim
(@をお忘れなく^^)