桜餅の新事実(大袈裟) | 双子ママライダーがゆく!

双子ママライダーがゆく!

双子ママの、バイク好き好き日記!
二輪免許取得後、FTR223→Ninja250Rへと乗り継ぎ、
マイペースだけど、楽しく安全に!
諸事情により転職しました♪
今は、新人ナースですwww
のほほんと更新していきたいと思います♪

皆さん、桜餅といったらどういう物を想像しますか?

私は数年前に、桜餅に関して衝撃を受けました。


※Wikipediaより

左のタイプの桜餅をテレビで見た時に、
「えっ!?これも桜餅なの???」と思いましたw
こちらで売られている桜餅は右のタイプなので、
左のタイプは実物は見たことありません。

因みに、あんこ(小豆餡)はあまり好きではないので、
桜餅はあんまり食べませんが、桜の葉っぱは好きです(〃∇〃)
桜の葉っぱを食べたくて桜餅を食べることはありますね指差し
さすがに桜の葉っぱのみはキツいですが凝視w


季節がズレますが、
実家で新年によく食べる和菓子はコレ↓です。
※Wikipediaより

これは手亡餡なので、小豆餡に比べてわりと大丈夫ですにっこり
今でも年末に母に頂いて、
新年に、自分の実家でも旦那の実家でも食べます。
私の実家では、母が抹茶を点ててくれ、
(正確には、母がお湯を沸かしてくれ、点てるのが私ですw)
旦那の実家では、コーシーコーヒーでいただきます。
どちらも花びら餅に合いますねニコニコ



結局ね、桜餅と花びら餅の紹介をしただけで、
何が言いたいのかイマイチ不明なブログになりましたとさ音符