毎年恒例の自家製お味噌の仕込み



今年も黒豆の大豆を半分ずつのお味噌にしましたよ。



毎年、豆を軟らかく煮るのとつぶすのに苦労します。



黒豆1kg、大豆1kgを同時に煮る大きなお鍋が・・・・


うちには1つしかない。


黒豆をおおきなお鍋で煮て、大豆を2つのお鍋に分けて煮ました。




なんとか3つの鍋を同時に煮ることができて



その次。豆をつぶすのですが


去年まではフードプロセッサーで少しずつつぶして

とっても時間がかかっていました。



が、今年はお義父さんが

「そういや~昔にこんなん買ってたぞ~」


と鋳物のミンサーを出してきてくれました。


コレ、か~な~り重たい!!

本格的なヤツデス。


ハンドルが長いので

作業する場所を作るのが大変でしたけど

ご覧の通りキレイに潰れていきます~



米麹と塩を混ぜ合わせておいて


そこに豆のつぶしたものを混ぜて味噌種をつくります。



そして容器をアルコール消毒して

丸めた味噌種を空気を抜くようにして入れていき、


重石をして出来上がり~。




今年も無事に2つの甕にお味噌の仕込が完了しました。






11月頃まで床下収納で寝てもらいます!!





午前中で作業は終了したのですが


結構、たいへんなのだ~ 


疲れて午後からはゆっくりしてました。



美味しいお味噌になっておくれ~~~~





Android携帯からの投稿