ハロウィンの英語絵本 | Twinkle-Twinkle Stars English 英語クラブ 

Twinkle-Twinkle Stars English 英語クラブ 

ベビー&幼児&児童_____________ママの英語育児、絵本育児~@千葉市稲毛区西千葉、若葉区都賀、船橋市本町、ららぽーと南船橋に教室在り~
マザーグースや概念の____________歌、BBカード、フォニクス、季節のイベント、交流会、児童遠足も!

ハロウィンの英語絵本、たくさん質問がありました!

英語絵本とママの英語育児クラスでは

絵本をメインに扱っているので、どんな絵本があるか、良いか。

詳しく話したり、リストを付けています。

今回は特別に、ブログに記載します^^

 

絵本の画像をクリックすると、、、

アマゾンで購入できますよ^^

早くてその日の夜には到着するのでおススメです。

 

<乳幼児~ ハロウィンデビューのお友達はこちら!>

 

小さな仕掛け絵本。

いろんなキャラクターを短文で楽しめます。

最後の仕掛けが面白い!

お子さんが主人公になれる1冊です。

この分類の絵本はまだまだたくさんあります。

お気に入りを探してみて下さいね☆

 

 

<3歳~ ハロウィンとプラスで英語を覚えたい方はこちら!>

数字が好きな子、数字に興味を持ってほしいならこっちもおススメ。

Trick or treatingに行くと、、、

ストーリー性もあるので、何度も何度も読んであげてくださいね^^

 

 

A4よりちょっと大きめの仕掛け絵本。

掛け声を入れながら、楽しく読み進められます。

幼稚園、低学年には英語のテーマ学習、文法チックなところも一緒にできます。

ともみ先生は読んだ後にもう1つ仕掛けを作っていて、、、

低学年はきゃーきゃー大騒ぎです^^

 

 

年長さん前後になると、、、

キャラクターのお話も大好きになります^^

魔女のキッチンは不思議なものがいっぱい!

A4変形型の仕掛け絵本。

仕掛けが斬新で面白い!

幼児クラスではこの仕掛けを真っ白の紙で作って、、、

自分で絵本を作ってくる宿題をだすことも有ります^^

 

 

あとは、お気に入りの絵本をよく探してみてくださいね。

なお、毎年1月開講の

「英語絵本とママの育児英語クラス」は

どんな絵本がどの年代に最適か、

絵本の効果的な読み方は?

などお話しています。

お家で絵本を通じて子供と英語を楽しみたい、

ママが英語をできるようになりたい。

そんな親子にぴったりです。

11月12月に体験&説明会、1月開講で

毎年ほぼ全教室が満席になります。

事前予約をしていただけると、体験&説明会の日にちを選べます^^

お問い合わせフォームからお申し込みくださいネ。

メンバーの方はいつものアドレスへどうぞ!

 

 

ハロウィンレッスンはまだまだあります。

大きいものだと今週末22日に行います。

まだあと数組行けますよ!

千葉市稲毛区開催です。

クリックを↓

2016年度ハロウィン公開イベント@千葉市稲毛区ちぐさだい公民館

 

 

他にもあります!

0-3歳が得意なともみ先生。

今週来週とまだ赤ちゃんから参加できるところがありますよ^^

2016年度ハロウィン参加可能なレッスン!

 

そして、今日も午前は小さな乳幼児クラスでハロウィンです!

またご報告しますハロウィン