本日は、ブロ友である『来夢さん』と走る茨城・千葉ツーリングしてきました。

参加者は、我々夫婦、秀丸さん、来夢さん、ウッチーさんの5名です。

 

5:40 起床

6:30 出発

曇り空ですが、徐々に晴れていく予報です。

 

国道6号を北上して、利根川手前の利根水郷ラインを走ります。

道の駅発酵の里こうざきに8:30集合なので、充分に時間はあります。

 

なので、木下駅付近のセブンで休憩。7:20

ホットコーヒーにお店で揚げたカレーパン(最近のお気に入り)で、追い朝ごはん。(笑)

毎度ですいません。m(_ _)m

 

8:05 道の駅発酵の里こうざきに到着。

秀丸さんが先に居ました。

圏央道のPA工事は、ちょっと進んだかな???

 

程よくして、来夢さんとウッチーさんが到着です。

 

インカムは接続せず、そのまま千人画廊へ。

9:45 茨城県神栖市の千人画廊に到着。

一番北側の絵で集合写真。

今回は、風力発電が元気よく回っていたので、シャッタータイミングが難しいですね。

左から、私のSUZUKI GSX-8R、妻のKAWASAKI Eliminator400SE、来夢さんのHONDA PCX160、ウッチーさんのSUZUKI GSX250S KATANA、秀丸さんのHONDA NC750X DCTです。(バイクの種類は未確認なので、間違っているかも!?)

 

ここからは、各自好きな絵の写真を撮って、10:30に千人画廊の一番南側に集合としました。

で、私は下記の写真を撮影しました。

まずは、定番の『ドーン!!』

あれっ、肝心の『ドーン!!』がトップケースで隠れてる・・・。

また、撮りに行きます!

本当は回っている風力発電と8R。

トップケースに羽根。

雪だるまと8R。

笑顔の子供と8R。

ハンターカブと8Rとエリミ。

いっぱい撮ったので、まとめました。

 

最後に、南側から北方向。

 

10:30頃出発して、次の目的地は千葉県銚子市の『犬吠埼』へ。

神栖市の一番東側の道を南下しました。

途中、回っていない風力発電や海などを左側に見ながら走ってました。

銚子大橋のすぐ近くでメインの道に入りました。

銚子港辺りを走って行きます。

 

我が夫婦以外は、埼玉県人なので綺麗な海を見てもらいたくて、海沿いの道を走りました。

※久しぶりにYouTubeに動画を登録したので、見てみてください。

 無音の動画ですが、良かったら『いいね』してください。(笑)

 ドラレコ動画なので、ちょっと下過ぎですね。

 アクションカメラを使用すれば良かったと後悔しています。

 

11:15

停まったところで撮影。

やはり、海は最高です。

 

11:25 犬吠埼に到着。

犬吠埼灯台に登ったことのない来夢さんとウッチーさんに登ることを推奨して、登ってもらいました。(笑)

二人は、99段の階段を登って、灯台の上から海を満喫しました。

戻ってきた時、来夢さんの手には『銚子電鉄のぬれ煎餅』がありました。

 

次は、刑部岬へ。

銚子ドーバーラインを走って行きます。

ウッチーさんが、「あの道路、最高でした。」と言っていました。

 

12:30 刑部岬に到着。

皆で散策して、『希望の鐘』や飯岡漁港や千葉てつやのあしたのジョーや力石徹の石像を見て回りました。

 

次は、屏風ヶ浦を見に行きます。

12:50 飯岡漁港の奥にある屏風ヶ浦の一番西側に到着。

(我が夫婦は、2回目です。)

一番奥の駐車場は、入り口に『有料』の札があるので、現在稼働していなさそうな民宿の方に見つかったら、お金を請求されると思います。

貝殻を拾う来夢さん、可愛かったなぁ・・・。

 

秀丸さんは、ここで解散です。

(まっ、途中までは一緒だったんですけど)

 

次は、昼飯の『麺屋いとう』へ。

匝瑳市を南西方向へ走って、13:40 到着。

私は、特製芳醇鶏そば塩+和え玉。

他の3人もそれぞれの味で、ラーメンを堪能しました。

みんなスープまでほぼ完食で、「美味しかった」と言ってもらいうれしかったです。

 

ここで、今回のツーリングする箇所は終了です。

我が夫婦の松戸と、来夢さんたちの埼玉系と帰りの相談をした結果、国道16号のコンビニで本当の解散ということで決定。

途中にある、成田空港の真ん中に存在する『東峰神社』に立ち寄ることにしました。

 

15:20 東峰神社に到着。

Web版フライトレーダーで確認すると、神社の右側にある滑走路で北から南で着陸している模様。

とういうことは、神社の上を飛行機が通ることはありません。

なので、座って飛行機を待つ人達は無視して、サッサと帰ることにしました。

 

成田市街地や北総線の横を走ったりして、国道16号へ。

16:40 柏市のローソンに到着。

それぞれの水分補給をして、本当に解散しました。

 

自宅近くでガソリン入れて、17:45に無事帰宅。

8Rの総走行距離は、1,532km

エリミの総走行距離は、2,035kmとなりました。

 

下が今回の走行軌跡です。

我々は、一般道だけで240km走った様です。

 

今回は、来夢さんの呼びかけで集まったマスツーリングです。

目的地は、私が決めました。

まっ、景色や食事に満足していただけた様で、本当に良かったです。

また次回は、いつになるか分かりませんが、また走ってみたいです。

次は、南房総辺りかなぁ・・・。