本日もソロツーリングしました。

 

妻は、4日(金)の銀座から皇居に出て、皇居を徒歩で1周して、左の足首を痛めました。

なので、バイクは止まる時などに左足で支えるものなので、コケるのがイヤなので自宅待機ということになりました。

 

 

9:03 自宅を出発。

 

国道6号を北上します。

途中、女子ライダーと思われるCB400かホーネットが前を走っていたので、勝手につるんで走っていました。

そして、守谷方面へ行ける交差点で信号待ちから発進しようとすると、反対車線に私と同じ白のバンFを見つけたので、じーっと見つめておきました。

 

利根川脇の利根水郷ラインを走ります。

 

9:53 印西市のいつものセブンイレブンでホットコーヒータイムにしました。

ここでTwitterにツイートしました。

「#セブンイレブン #セブンコーヒー

 走っていてもそんなに寒くない。

 6号で白バンFとすれ違ったなぁ。

 Facebookとかの知り合いかなぁ?」

 

すると、後からまさやん@ZZRdodeshoさんからまさかの返信が・・・。

「6号でスライドしたのは、私ですwww

 やはりひろかパパさんでしたか

 今日は千住のモトフリークさんでタイヤ交換に来ています」

 

まさやん@ZZRdodeshoさんは、以前「道の駅発酵の里こうざき」に向かう途中で、すれ違ったらUターンして道の駅までやって来てくれた人。

ちゃむらさきさんと「道の駅発酵の里こうざき」で待ち合わせした時に来てくれた人です。

私とは、FacebookやTwitterとLINEで繋がっている人です。

こんな偶然?必然?ってあるんですね!

すれ違った時に、ちょっとだけ「そうじゃないかなぁ?」って思ってたんですよね・・・。

いや〜、世間は狭いねぇ。

それに数少ないSUZUKI バンディット1250Fですから、気になるんですよねぇ。

Twitter上で、「春になったらツーリングしましょう」となりましたよ!

 

話は脱線しましたが・・・。

 

 

10:20 目的地の印旛沼に近い『白鳥の郷』に到着です。

 

※ここが紹介されているページはこちら。

 

白鳥のいる田んぼから100m位の所にしか駐車できません。

 

白鳥が飛んでいます。

 

遠くからでも白鳥の多さがわかります。

 

どう?

この田んぼにだけ白鳥がたくさん居ます。

見ている人達も多いです。とは言っても15名ほどですが・・・。

大きなカメラを構えている人もいました。

小さなお子さん連れや、夫婦で来ている方々など様々でした。

後ろには、販売所もあって、甘酒やスナックなど売っているようでした。

 

※小さくて読めないでしょうけど・・・。(笑)

 

最初平成4年(1992年)には、6羽しか飛来しなかったようです。

今年令和4年(2022年)は、1073羽も飛来して来たそうです。

 

この田んぼを白鳥のために提供してくださる方に感謝です。

 

白鳥がひっきりなしに鳴いて(喋って)います。

マスコミにも紹介されているようです。

私は、自宅で「今日どこに行こうかなぁ?」とGoogleMapを見ながら印旛沼を拡大して見ていたら、この『白鳥の郷』を見つけたんですよ。

最初は、「なにこれ?」となっていて、「もしいるなら冬場かなぁ?」と詮索して今日の目的にしました。

思いがけずたくさんの白鳥を見られたので、今日のソロツーは最高でした。

 

 

次は、「佐倉ふるさと広場」に行ってみることにしました。

 

 

安易に「何か咲いているかなぁ?水仙だったりして???」なんて思ってただけなんですよ。

 

11:00 佐倉ふるさと広場に到着。

はい、何もありませんでした。

なので、次は『佐倉市 梅林』を検索しました。

 

出て来たのが、これです。

 

なので、行ってみることにしました。

 

11:26 佐倉城址公園に到着。

奥に見えるのが、梅林です。

 

咲いているのは、数本でした。

桃色の梅。

 

白色の梅。

満開までは、あと数週間ってところですかねぇ???

 

 

次は、桜の名所印西市の小林牧場に行って見ました。

もちろん、どこにあるのかを確認するためです。

 

※なんだか見づらいページとなっていますが、本当にこれでいいのでしょうか?

 

桜の数がすごいです。

この通り以外に、横に桜の林がありますよ。

3月末ごろにまたやって来ますね!!

 

あとは、バンFの走行距離が、60,000kmに近かったので、帰宅することにしました。

そう帰っている途中に達成するかなぁ?なんて思っていたら・・・。

 

13:48 無事帰宅。

 

なんと、自宅手前50m位で、見事60,000kmを達成しました。

もちろん、自宅で撮影しました!!

納車してから、16ヶ月で15,571km走ったことになります。

 

今日の走行軌跡です。

全て一般道で、5hで105km。

いい感じですね!

 

今週は、10日(木)を年休にして4連休としました。

サラリーマンは、年度で5日間以上休まないといけないので・・・。

そして、4連休は天気が悪い(雨か雪予報)です。(笑)

仕方がないですね。

Netflixタイムになることでしょう・・・・・・・。(悔)

 

ひろかパパのmy Pick

PayPay株式会社
PayPay