今週も

届く親父の秋野菜




それを息子が

クックする朝



57577でお送り致しました



まずは等間隔に皮を剥き塩揉みして

クックのぬか漬け にします。


美味いんだこれが( ´ ▽ ` )ノ



うん、秋茄子とはいえ、嫁に食わさざるを得ない。



オカンや親父や祖母から教えてもらった

『その季節にはその季節の素材を楽しむ』



旬を楽しむ食を子どもにも伝えていきたいものです♪

伝えて伝えて伝えるしかない。




そして9/21の誕生日を前に僕に少し早めのメッセージも同梱されてました。


ブログこまめにチェックしとんのかい!

見てるんかい!これも。



ほな、この下のメッセージは内緒やな。

僕、今年40歳になる、ええオッサンやけど、親父からしたらいくつになっても小さい息子って事なのか。



うん、僕も我が息子がいくつになっても小さい息子って気がする。

この、キンタまくらが好きな1歳5カ月の息子。

原点回帰の精神!!




親父がやっている美味しい野菜作り

僕がやっている美味しいぬか漬け作り



と同様に、この息子にもこれから色々、手間がかかるだろうな。。。

僕も怪我したり、させたり、学校に呼び出されたり、大学行ったくせに芸人になったり、親にかなり手間とお金をかけさせたから、息子にも覚悟しておりますw



子育てに時短・簡単は無く、ひと手間ひと手間、またひと手間。

そしていつか息子も親父になる。




最近、奥田民生さんの『息子』を聴くと泣けてくる。


『君の手はこの地球の宝物だ!』



僕もどうやら親の端くれだなぁ・・・






<<CM>>

『萬菜餃子(ばんざいぎょうざ)』

発売中!


『あいつの料理はテキトーに4、5分でザックリ作ってるのに、かなり美味い。』

発売中!


『料理に合うコーヒー 3種セット』

発売中!