皆さんは、何番になるでしょうか?
ちょいと長くなりますが、興味深いので最後まで。。。



【数秘術】
西洋占星術や易学等と並ぶ占術の一つ 。

自分の生年月日(西暦+月+日)、それぞれの数字をバラバラにし足し算した数字が、自分の誕生数になります。

簡単に言うと、人は皆、その数に影響を受けて生きていく・・・。


<計算式>
★生年月日一桁まで足しきる
例)1982年12月29日生まれ
1+9+8+2+1+2+2+9=34⇒3+4=7
★ただし、合計数が同じ数でゾロ目になる場合は11.22.33.44.55が誕生数。
例)1981年12月29日生まれ
1+9+8+1+1+2+2+9=33(ゾロ目なのでこれ以上計算しない)

※ゾロ目になる場合は、マスターナンバーと呼びます。


そして先日、とても不思議な事を知りました。

【今回も前回も冬季オリンピック フィギュアスケートシングル金メダリストは、全員マスターナンバー『33』だった!!】

★2014 ソチ大会
女子・・・ソトニコワ(1996年07月01日生)
1+9+9+6+7+1=33
男子・・・羽生結弦(1994年12月07日生)
1+9+9+4+1+2+7=33

★2010 バンクーバー大会
女子・・・キムヨナ(1990年09月05日生)
1+9+9+9+5=33
男子・・・ライサチェク(1985年06月04日生)
1+9+8+5+6+4=33

★その前のトリノ大会も・・・
女子・・・荒川静香(1981年12月29日生)
1+9+6+1+1+2+2+9=33
そのコーチのニコライ・モロゾフ(1975年12月17日生)
1+9+7+5+1+2+1+7=33



これは単なる偶然でしょーーーかぁーヽ(゚Д゚;)ノ!?
単なる偶然と思いきや、確率的には天文学的な事に・・・


マスターナンバー『33』は、世界の全人口の4~5%しか当てはまらないらしく、次に33番が生まれるのは、2029年9月29日!
(『信じるも信じないもあなた次第・・・』みたいになってきたw)

マスターナンバー『33』の人は・・・
●激動の人生になりやすい。
●自ら望んだわけでもないのに、特殊な事件・事故・状況・出来事に遭遇しやすい。
●直観力や感覚が鋭く、神秘体験に遭遇しやすい。
●自覚していなくても、生き方や行動が他者や社会に影響を与えやすい。
などの特徴があるらしいです。



そして、実は僕・・・

計算するとマスターナンバー『33』ΣΣ(゚д゚lll)
1974年09月21日生まれなので・・・
1+9+7+4+9+2+1=33



金メダリスト達と同じマスターナンバーで、恐縮&プレッシャー。。。


先に書いたような特徴が僕にあるかは分かりませんが、僕が思い当たるとしたら・・・
●不思議な縁の方と偶然出会う率はめちゃくちゃ高い
●この時会うべき人に、なぜか凄いタイミングで会う。。
はあるかも。

オリンピック金メダリストは無理だけど、何かしらで金メダルを取りたい!



さぁ、皆さんは、何番になるでしょうか?

P.S 住所(今住んでいる住所、今度引っ越す住所、打ち合わせをする住所等)でも、この数秘術は使えるみたいです。