育ってきた環境が違うから好き嫌いは否めない
夏が駄目だったりセロリが好きだったりするのね♪

秋が深まりつつある今日この頃皆さんいかがお過ごしでしょうか?
夏もセロリも大好きな井上です。

今日はそんな、余りがちで捨てがちなセロリの葉を使った・・・
ツインクル井上オフィシャルブログ『只今パトロール中!!』
【セロリの葉の焼うどん】 チャイニーズスタイルです。

<材料>
ツインクル井上オフィシャルブログ『只今パトロール中!!』
うどん・・・1玉
セロリ・・・1本分の葉
豚バラ肉・・・適量
ニンジン・・・彩りに少々
きのこ・・・少々(何でもOK)
ネギ・・・青い部分少々
ニンニク・・・1片みじん切り
胡麻油・・・大さじ1(最後に+小さじ1)
料理酒・・・大さじ2程度
昆布だし・・・小さじ1
チキンスープの素・・・小さじ1
醤油・・・小さじ1.5
オイスターソース・・・小さじ1
塩&黒コショウ・・・少々

1、大さじ1の胡麻油でニンニク・豚バラ肉・ニンジンを炒め、ネギを加える。
ツインクル井上オフィシャルブログ『只今パトロール中!!』

2、1分間電子レンジにかけたうどんを加え、昆布だし・チキンスープの素を入れたら、料理酒を入れ全体に馴染ませる。そして醤油・オイスターソースを加える。
ツインクル井上オフィシャルブログ『只今パトロール中!!』

3、最後にセロリの葉を加えさっとかきまぜたら・・・
ツインクル井上オフィシャルブログ『只今パトロール中!!』
出来上がり!
ツインクル井上オフィシャルブログ『只今パトロール中!!』
桜エビを乗せました。

セロリの葉はしんなりしやすいので、炒め時間3秒~5秒でOK!

具材は他にイカ・ホタテ・きくらげなどが合いそう!
さっぱり仕上げたい場合はオイスターソース無しで醤油をその分多めに。

間違いなくベリークックです!