石田純一&東尾理子&東尾修のトリオ漫才やったら面白そうだなー


●父親⇔娘の夫+父親の娘

修氏『いい加減靴下はけよ!大体不倫は文化じゃないよ!不倫は単なる浮気だろ!』

石田純一『まんまじゃないですか。てか、あんたもした事あるでしょ!』

修氏『あんたって・・・、父親に向かってあんたってなんだよ!』

石田純一『あっ、“お父さん”って呼んでいいんですか?』

修氏『ダメだよ!理子、お前からなんとか言えよ!』

石田純一『理子ぉー、理子からもなんか言ってよー』

東尾理子『理子理子うるさい!』


●父親⇔娘+娘の夫

修氏『なんで石田純一なんだよ!』

東尾理子『は?好きだからでしょ!』

修氏『不倫は文化だって言ってる男だぞ!』

石田純一『まぁまぁ、親子喧嘩やめてくださいよー』

修氏『お前の事でモメてるんだよ!』

石田純一『てか、親子3人の漫才ってなんか良いですね♪』

修氏『なんなんだお前は!』


●夫⇔嫁+嫁の父親

石田純一&東尾理子がもめながらものろけて・・・

最終的に父親の修氏が『家でやれよ!』とツッコむ。


誰をボケにして誰を大ボケにして誰をツッコミにするか色んなバリエーションがある。

どの組み合わせにしても基本的に、ツッコミはあとの2人を泳がす事になるけど。


いずれにしろ、修氏がキーマン。

『結婚式の練習しましょうよ』とか『介護の練習しましょうよ』などの漫才コントも出来るし、バランスのとれた良いトリオです。


トリオ名は『トリプルボギー』でどうでしょうか?

M-1に出たら、準決勝は固いだろうな・・・。