日々を丁寧に過ごす | 大阪 カウンセラー アカシックレコードリーダー レイキマスター かずみ

大阪 カウンセラー アカシックレコードリーダー レイキマスター かずみ

大阪 カウンセラー アカシックレコードリーダー レイキマスター かずみ


大阪カウンセラーのかずみです
今日も記事を読んで下さって
ありがとうございます


1月も本当に沢山のご縁があって
カウンセリング
アカシックレコード
レイキ伝授
アバンダンティアの伝授
ライタリアンのエネルギー伝授
ゼンタングルのイラストワーク



私に出来る事を
必要とされている方に向けて
日々お伝えさせて頂ける事に
感謝の気持ちでいっぱいです


寒い中、大阪の堺まで足を運んで下さった
お客様 本当にありがとうございます
ブログでご紹介下さった方のご報告も
後日させて下さいね

{618302AE-66C0-49D1-A6F1-72FD72B4AB5D:01}

今日は、あるお客様からの
「 かずみさんのリラックス方法はなんですか? 」
というご質問について書いてみますね



私が心掛けている事
それは 「 日々を丁寧に過ごす 」なんです

丁寧にとは
その動作を感じるという事




呼吸ひとつをとっても
意識して深く吸う 吐くを繰り返す時間をとって
朝晩のチャクラ呼吸法を日課にしています

吐く息は今は50秒くらいです

これは誰にでも出来る方法なので
必要なお客様にはお伝えしています

これをすると瞑想と同じ効果になって
頭の中や身体の余計な緊張がすっと軽くなるんです
{72D34856-C94B-488A-B9FF-C81FD0B5E540:01}



それから「 食事
作る事も食べる事も両方好き

毎日作る 「 お味噌汁 」は 私の癒しです

日本人にとっての最大のアロマはきっと
      だしの香り
かつおや昆布、しいたけや煮干で
丁寧にとった だしの香りって
とってもあたたかくて なつかしくて
ほっこりしませんか?

{55F28D67-8A73-4FCB-92E5-B99B2E3D67E0:01}

そこにお味噌が入ったら
も~~ そこはパラダイス空間 ドキドキ
日本人に生まれてきて良かったぁ~  ってね


あと、魚の皮がパリっとはじけて
ジュワッ~と出る感じとか  笑   


色とりどりの煮物や
黄色い卵焼き 
ツヤッツヤのお米  


から炒りしたゴマを
すり鉢でゴリゴリした時の香りも最高に幸せ

{D3226EEA-CED2-4B0A-9980-449DA0509FF2:01}

ひとつひとつ丁寧に
素材を大切に自分の感覚で作り上げたものは
やっぱり美味しい ドキドキ

きっと 優しい気持ちで作って食べる時って
アドレナリンが
びっくりする位出てるはず





そして 「 掃除
同じ場所にずっと置いている置物はないかな
植物やお花は喜んでいるかな
空気はきれいかな
今日はこのスペースを片付けよう

な~んて毎日
気持ちが良くなる為の時間を少し作って
その部屋が居心地の良い場所になるように
愛情を込めてワクワクお掃除します

そして気持ちの良い場所で
好きなお茶や珈琲を飲む時間も1日3回  ドキドキ

{C865B096-A707-4C5F-AA7F-1C136D9AE49B:01}



そして歯磨きやシャンプーも丁寧に

毎日着る服もその日の気持ちや
好きなデザインの物をワクワクしながら選びます

長い髪は大好きな方から頂いた
つげの櫛でゆっくり丁寧にとかします

{1A2BCBFC-67D4-4F50-9BBD-ACF630D78FF5:01}


こんな風に
生き急ぐ事なく
丁寧にを心がけているとね

ありがとうの気持ちも自然に溢れて
大切な事を見過ごす事もなく
怒りやネガティヴな気持ちにもならず
言葉使いも
優しくなるんじゃないかなって思うんです



スピードが必要な時はスマートに
そして自分で時間の余裕を作って
流される事なく自分軸で過ごす

これが私の答えでもあり
意識している事だったりします
ご質問下さったMさんとYさんに向けて  ドキドキ




■2016年ご予約状況■
【 一期一会交流会 】

  2016年  3月23日 (水) 12:00~16:00
  満席となりました
 詳細お申込はこちらをご覧下さい 


【 アカシックレコード リーディング 】
  4月度 3名様募集 → 終了致しました
  5月度 3名様募集 → 残  2 名様
  詳細 お申込はこちらをご覧下さい


【 カウンセリング ・ イラストワーク ・ レイキ 】       3月ご予約枠  終了致しました
  
詳細 お申込はこちらをご覧下さい
イラストワークの詳細はこちら