年末調整プロジェクト | 気まぐれ社労士の徒然日記

気まぐれ社労士の徒然日記

2015年11月に社労士試験に合格。2016年5月より、社労士登録、8月に開業登録。自分の興味の赴くままに日記を書いています。

今回かかわっている年末調整業務は、一大プロジェクトと言っても過言ではありません。
先週末も出て確認作業を行うなど、総出の大勢です。
 
こんな経験、携帯電話のマニュアル作成時以来です。
とにかく変更が多くて確認も大変という中、2日続けて徹夜したこともありました。
 
それを考えると、スマホの誕生により携帯電話がパソコン化したことでマニュアル作成はずいぶん楽になったのではないかと思います。
20世紀から21世紀にかけての携帯のマニュアル、下手な本よりページ数多かったですからね。
おまけに分冊ということで、参照ページ振りは大変でした。
 
今のプロジェクトにかかわって、珍しく昔のことを思い出しました。
 
火曜日のアイキャッチ写真はもちろんこちら。
 

今年いっぱいは、「姉ちゃんの恋人」のドラマのため、火曜のアイキャッチ写真は有村架純さんになりそうです。