こんにちは( ̄▽ ̄)


やらかしました。

順番から言うと、師僧のお寺→脊振山修學院→雷山千如寺のアップなのに。

逆からアップしたと言う…


雷山千如寺の前の日にちでアップしますので

良かったらご覧ください🙇🏻‍♀️


4月13日のことです。

初めての写経でした。


あまりにも早く着いたので、以前から行きたかった「賀島兵介」の石碑にお参りしてきました。

お寺のある地は、佐賀県鳥栖市田代という地域。

実は、長崎県対馬市の飛地、領地でした。


賀島兵介は、赴任後、飢饉にあった田代の人々のために、対馬市から米を取り寄せ、

田代の人々を助けました。

その後、任務を終え、対馬市へ帰っていますがその偉功を讃えて石碑があります。

4月9日の命日は、偉功を讃える日で40名ほど参加されるそうです。


始祖の方の石像から、左へ登っていきます。




実は、お寺の石段を登った時に、くまばちが少し上に止まって待っている感じでした。

石碑に到着すると待っていました。


奥にも明治維新に関係した方々の石碑があり、

そこに飛んでいき、来ないと私の傍へきまして、行ってと促す感じでした。

調べなさい、と言うことかなぁと。


お墓ではなかったです。ちょっとびびった😱

この石段を登ったところでくまばちがお出迎え。


師僧が手入れをしてました。草刈りしてます。

本堂

石碑から本堂を見た感じ。

写仏、写経を行う部屋です。


写経、写仏の始まりと終わりに、般若心経を師僧が読誦され、びっくりした私でした。

法華経は読めるんですけれど、般若心経はまだまだ😅

毎月、第二土曜日、10時〜 1,000円です。

予約は不要。お金は封筒に入れて持参してくださいね。


終わった後は、コーヒー☕️とお菓子でティータイムです。


写経は初めてでしたが、意外にすいすいと集中してできます。

般若心経と観音経、どちらかです。

写仏も幾つか仏様あると思います。


次回は17日縁日に参加です。