こんにちは( ・∇・)


やらかしました。

順番から言うと、師僧のお寺→脊振山修學院→雷山千如寺のアップなのに。

逆からアップしたと言う…


雷山千如寺の前の日にちで、師僧のお寺、脊振山修學院アップしますので

良かったらご覧ください🙇🏻‍♀️



福岡県那珂川市


多次元ライトワーカー


光の案内人


Green essence〜緑の滴です。


ご無沙汰しておりました。

風邪❓から副鼻腔炎になり、痰が絡んだ咳が出まして。

ようやく少しは落ち着きましたが、歯も原因なんです。


顎関節症から、歯周病になり、副鼻腔炎に。

幸い、急性。久々に歯医者🦷へ行きます。


抜歯は免れないかなぁと。歯のぐらつきも組織再生で保険治療対象外で福岡にも

対処の歯科医院ありました。

私は顎関節症があるので、行っても、結局、元の木阿弥で意味がない🥲


さて、この話は置いといて😅


今回は、びっくり‼️したことが。


実は、今回でツインスターに関する供養は終わりにする予定でした。

ちなみに4月17日のことです。



ツインスターのお寺にまつわる方々と

筑後高良山明静院にまつわる方々。


縁日に卒塔婆供養でしたが。

なんと、住職が呂律❓が回ら無くなり、きちんと読み上げられなかったんですよ。

前回はOK🙆🏻‍♀️


お二人の息子さんたち住職も心配されていました。

私も半年ほど、縁日でご供養お願いしまして、初めてのこと。

大丈夫かしら❓と心配になりました。



駐車場でこの新緑の美しさ

大きな古木の楓です。




聖天さま。いつも風が吹いて呼ばれる感じです。

参拝しています。

観音様の縁日へ



三座。護摩道場にて。


今回で終わりにする予定が、私的にも不発みたいに感じてしまいまして。

5月は師僧のお寺の縁日へいくため、6月でツインスター関連のご供養は終わり。

ツインスターのヒーリングも終了しています。


このヒーリングの件で、師僧が教えてくれたこと。

次回へアップいたします。