こんにちは♪

あなた本来の魂を

輝かせることができる、みやです♡

 

こんにちは!

わたしの世界はわたしが守る!

おまえの世界はおまえが守れ!!

わたしはわたしの味方

ブラックみやちゃんです♡

 

 

昨日のブログ

【 「忙しい」と言っているあなたへ 】

の続きです♡

 

毎日

「忙しい忙しい」と言っていて

気が付いたら

以前楽しいと思っていたことや

嬉しいと感じていたことが

感じられなくなったと

思ったりしていませんか?

何かを感じることってステキですよね♡

 

そして

そんな"心を亡くしたとき"に

オススメなのが

よく噛むこと

だとお伝えしました^^b

 

よく噛むことで

鈍くなったセンサーを

復活させると

先ず

自分の体が

本当は何を必要としていたのか

分かるようになってきます

 

 

よく噛んでいると

直ぐに飲み込んでしまいたくなるもの

ずーっと嚙んでいられるもの

両方出てくるはずです

この

ずーっと噛んでいられるもの

あなたの体が

本当に美味しいと感じているもの

また

体が本当に求めているものになります

それを知っててもエゴで食べたいものが

あったりするんだな、コレがwww

 

そんなもの

見ただけで分かるでしょ!と

思っているあなた

 

実は視覚で判断する時って

思考が働くことがあるので

エゴ基準で食べたいものを選んでしまう

時があるんです

 

身に覚えがないですか?

食べたい!

と思って買ったのに

食べても満足しなかった

物足りない

何かが違うと感じたことって

 

このとき

エゴで選んだものを

食べている可能性が高いのです

 

本当に食べたいものを食べたとき

胃袋が満たされると同時に

心も満たされていきます

体が求めるものを食べてるから当然ですよね♡

心と体が同時に満たされるので

あなたが思っている以上に

少ない量で満足するはずです

そうしたら

センサー復活の第一歩笑

 

やりかけの仕事は

全部脇に置いておいて

一口一口ゆっくり食べていく

ゆっくり食べれないなら

口に入れた後お箸は一旦置いておくと良いですよ^^b

そんな時に

美味しいキラキラ

幸せキラキラと感じたり

心が震えるほどの感動を

味わったりしたら

センサー復活キラキラキラキラ

 

今回

センサーの戻し方をお伝えしましたが

自分には分からないけど

ちゃんとした理由があって

センサーをわざと

切ってるってこともあります

センサーが敏感だと

生きづらいこともあったりするんですよ。。。

もしそうなら

無理にセンサーを戻す必要はないと

個人的には思います

 

それよりも

センサーを切らないと

生きづらいと感じてしまう環境を

改善するのが

先決なんじゃないかと思いますよ

 

 

 

公式LINE登録はコチラから♡