昨日は、お義父様のビニールハウス張りのお手伝いに。


と言いつつ、

何も手伝わずに、

ご飯を頂いただけでした。よだれ



SDGs で、

余った竹材で作っているのですが、

レベルが高すぎて、

全くついていけませんでした。汗うさぎ



頂いたご飯は、

無農薬の食材に、

砂糖は一切使わず、


食材の味を生かした味付け。





いしかわのおかず


という本の作成に協力した、

橋田由美子さんの手作り料理でした。



 

 


この本は、

各県ごとに作成していて、

今はまだ道半ば。



食材の図鑑にもなるから、

各小学校にも置いてあるそうですよ。



皆さんの地元にもないか、

検索してみてください。にっこりラブラブ




砂糖はつかわず、

糀で味付けされていて、

砂糖は体に良くないときくけど、


こんな風に、

砂糖を使わずに料理が出来るんだなあと

驚きでした。



3歳までに、

こういった生きた素材のものを食べさせておくと、

その後も、野菜とか食べるお子さんに育つと。


むしろ、

野菜苦手なこどもも、

山で取れた新鮮な食べ物は食べるよ。

とのことでした。



実際に山で採ったという

シチュエーションの影響も大きいんでしょうね。



まさに食育。



勝手に目の前に置かれた受動的な食べ物より、

自分で採ったとか、

自分たちで用意したとか。

積極的な関わりが大事ですね。





そして、その里山では、

里山体験をしに来る人の為に、

お部屋を用意してあって、

この週末も、

コンボやチェンソーを使って

山を整える勉強をしに、

人が20人ほど来るそうで、

(しかも、学ぶのは30代女性で、

教える人も40代女性だそう。)


興味あったら、

あんたもどうや?

と言われましたが。


それを学んでどう生かすのか

まったくわかりませんでした。



どうやら、

県や市にもよるのですが、

環境整備用の税金が余っているようで、

今、山を整える事業は、

補助金が貰えるから、

とても人気で、

そういう事業をする人が増えているそう。


たとえば、

山が生き、

環境が上手く循環するように、

山を整備する代わりに、

伐採した木材を上手く生かして産業したり、


山を買って、

こどもが遊べるように開拓して、

山の保育園をつくり、

こどもをそこに通わせたいが為に、

人が移住してくるので、

地元の活性化に役立てる。

(長野県にあるらしい)


といったように、

田舎を生かして活性化させる、

自然の形態を守り、

土砂崩れや災害を防ぐなど、


そのように貢献する事業だそうです。




たしかに、

ホリエモンさんも、

これからは地方創生の時代だ。

と言っているし、



私も自然に立ち返りたいと思っていたけど、

山林はレベルが違うやろ。



私が憧れるのは、

浜辺でヨガするような

優雅なイメージ。



しかし、

現実みると、

地元も海の浜辺はゴミだらけだし。


あんなところでトレーニングしたって、

気持ちがいいとは言い難い。



もっと、現実を見ないといけないな。



山かぁ。


虫!

とか言ってられないやろな。



よく、

アメーバさんの占いの言葉を参考にしていて、

今日は、ガラッとまったく違う価値観に出会い、

新しい何かがスタートするでしょう的な

内容があったので、

ここで、新しいビジネスや考え方に出会えるかもキラキラ


と期待していたけど、

お料理苦手とか、

山はハードル高いと、

言い訳ばかり。



ちなみに、

アメーバさんの占いが当たるかというと、

そういうことはなく、

考え方を参考にしているだけ。




また、お義父さんとは、

よく関わって、たくさん学びたいところだけど、

「今度来る頃にはメロンができとるわ。」

と言われた。


メロンがどんなペースで出来るかわからないけど、

それまでの手伝いには呼ばれず、

次回お邪魔するのは

だいぶ先になるのだろうなと思った。



接点は自分でつくるもの。


会いたければ、自分から遊びに行けばよいのだ。



にしても、

すぐに、コレって言う、

ビジネスには出会わなかったけど、

たくさんの視点を頂いた。



私は、

SDGs を意識して、

税金を上手く活用した

事業をやりたいと思っていて、

具体的なアイデアは浮かばないものの、

今回のお話はまさに、

そのものだったようにも思う。



由美子さんも、

自分たちで育てた食材は、

スーパーには卸さないそう。

いろいろな規制があるから。


欲しいという人にだけ、

この地元で対面販売しているそう。


いろいろあるんだね。




スーパーってホントに便利で、

どんな天候でもいつ行っても、

欲しい食材が買えるように並べてある。


すごいことよね。



だけど、

身体に良い美味しいものを厳選して買うとすると、

やはり、その場所までいかなければいけなかったり、

手間や費用がかかるのだろうな。



時短、時短とは言っているけど、

そういえば、年始に読んだ本にもあったな。


より早く、より短くを意識することにより、

現代人はより忙しくなっている。


本当に優先すべきことは何か。


じっくり見つめ直す必要があると。




だから、最近、

モノを減らしたり、

ミニマリストや断捨離が流行っているのよね。




ゆとりをもって、

大事なものだけを優先する生活がしたいね。




2泊するから、

お家のお片付けは出来ないけれど、


帰ったらキッチンのよどみを無くそう。


必要なものだけにする。





それでは、また~パーにっこり