6時頃の羽田空港と当地です。
当地は晴れ、気温は24.6度です。
今日は今年18回目になる、久しぶりの農作業支援です。
当初は、南瓜の選別・出荷作業の予定でしたが、収穫作業が遅れていたため、午前中は畑で作業です。
とにかく暑い!気温は35度一歩手前ですが、体感は酷暑です。
今年は『ダークホース』と『ブラックのジョー』の2品種、約7トンほどの収穫です。
午後は選別・出荷作業です。
作業場での作業ですが、送風機を使ってますが汗が止まりません。
先ずは、元々人参洗浄機だったものを使って、汚れを落とします。
きれいに光ります。
これを、目視で選別・箱詰めします。
今日は1箱4個~8個入り、合計130箱ほどの出荷です。
明日も、この作業の予定です。
おまけ。
今夜の肴。
「人参の玉子炒め、大根おろしのイカ塩辛載せ、冷豚しゃぶ・千切り大根・キュウリ・なすの漬物」「冷や奴」「鮭の塩焼き」