ブログを始めるときに最初に選んだサービスは『Amebaブログ(アメブロ)』で、IDを取得しましたが、いざ実際に始めると初心者というか、高齢者には不向きな雰囲気を感じたので、実質的な記事を投稿することなく直ぐに『gooブログ』に乗り換え10年余り続けてきました。
 時々ではありますが、コメントを頂くこともあり居心地の良いサービスでしたが、今回サービスが終了することになり、『ブログじまい』をしようかなとも考えましたが、生存確認の意味合いもあって、もうしばらくブログを続けることにしました。
 雰囲気としてはなじまないのですが、IDが生きている『Amebaブログ(アメブロ)』に引越作業中です。

 
 6時頃の羽田空港と当地です。

 当地は曇り、気温は11.4度です

 農作業支援3日目。
 今日も長芋掘りです。
 昨日の雨で窪みに水たまりが出来ていますが、作業に支障がないようなので今日も長芋掘りです。
 100mの畝も最後になります。 

 多少風があるものの、順調に作業が進んでいましたが、今日も午後になり急に雨が降ってきて、午後は選別・箱詰め作業になりました。

 おまけ。
 今夜の肴。
 「牛蒡・人参・さつま揚げの煮物、菜の花の辛子和え、牛肉の味噌ごまだれ炒め・千切りキャベツ・人参ラペ」

