雨水 閑雲野鶴日記2024年(令和6年)2月19日(月) | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!


 7時頃の中央自動車道八王子インターチェンジ付近と当地です。
 当地は晴れ、気温は5.2度です。


 今日は雨水。雪が雨へと変わって降り注ぎ、降り積もった雪や氷もとけて水になる頃という意味で、例年ですと雪解けが始まる頃ですが、今年は豪雪地と言われる当地でもすでに大分雪が消えてきています。
 近隣の地域では雪がすっかり消えて農作業が始まっています。温暖化と言うよりは、異常気象ですね。
 『日中』は晴れのち曇り、最高気温は16.1度でした。
 季節外れの暖かさで、屋根の雪はすっかり消えてしまいました。
 しかし、今夜日付が変わる頃から気温が下がり始め、明日の夕方には氷点下になる予想です。


 おまけ。
 今夜の肴。
 「白菜しゃぶしゃぶ」「ひじき煮、紅ショウガ揚げ、松前漬け、キクイモ金平」


 おまけの、おまけ。
 久しぶりにスーパーに買い物に行ってきました。
 必ず、見切り品コーナーを見るのですが、何じゃこりゃ!
 20%引きで本体価格2494円!!!