暴風雪警報 閑雲野鶴日記2024年(令和6年)1月24日(水) | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!



 7時頃の中央自動車道石川パーキングエリア付近と当地です。
 当地に4時27分に暴風雪警報が発令されていますが、天気は曇り、気温-1.1度です。


 暴風雪警報が出ていますが穏やかな天候なので、今日のお昼は青い森鉄道野辺地駅の「駅そばパクパク」で食べることにしました。
 一日あたりの食数が少ない地方の駅そば店は、ギリギリのところでお店を維持しているので、時々でも利用することが応援になります。


 さて何を食べようか。


 今季まだ食べていない『鍋焼きうどん』に決定!
 土鍋で熱々で出てきます。
 https://pic.twitter.com/BIlSBsWLP7



 完食です。


 日本海側は北海道から山陰にかけての広い範囲で雪が降っているようですが、当地の『日中』は曇り時々晴れ、気温は3.3度でした。
 午後になっても暴風雪警報が継続されていましたが、15時48分に大雪・風雪・雷・・波浪・なだれ・着雪の各注意報に切り替わりました。


 おまけ。
 今夜の肴。
 「ふきのとうのベーコンの炒め、キャベツの塩昆布炒め、馬肉煮、厚焼き玉子」「カレイとゴボウの煮付け」