冬至 閑雲野鶴日記2023年(令和5年)12月22日(金) | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!


 今日も運転手です。
 当地の今日の日の出時刻は6時56分。
 先日2回目の車検を受けた、走行距離が5年で9,947㎞メインカーで日の出を待たずに出発です。


 冬道を2時間あまり。
 弘前市に到着。
 3時間ほどで帰るときに気がついたのですが、ようやく10,000㎞を越えていました。


 今日は「冬至」です。一年の中でも昼間がもっとも短くて、夜がもっとも長くなる一日です。
 そしてカボチャを食べる日です。
 今夜の肴。
 「牛肉とゴボウの赤酢炒め、カボチャのバター煮、マッシュポテト・仙台牛ハンバーグ・柿の生ハムのせ」「ハードロール・いぶりがっこチーズ」