駅弁は良いなぁ~ 閑雲野鶴日記2023年(令和5年)10月12日(木) | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!



 5時半頃の中央自動車道石川パーキングエリア付近と当地です。
 当地は晴れ、気温7.5度です。


 今日は「新・駅弁ひとり旅」第5巻の発売日でした。


 今月1日からは「駅弁味の陣2023」が開催されています。
 お出かけしたいところですが…、東北新幹線がフル規格で新青森まで開通して、並行在来線が第三セクターになり、お得な切符も使いづらくなりましたね。
 その他にもアクセスが悪くなり、東京滞在時間が短くなりました。
 ミニの方がよかったんだよねぇ~。


 おまけ。
 今夜の肴。
 「ブリの南部焼き、人参の卵炒め、ミョウガとカニカマの卵とじ、大根葉とベーコンの炒め物」「赤カブの赤酢漬け、鶏ハツの醤油漬け、キュウリと赤カブもみ」「豚バラ焼き」