お宝かな? 閑雲野鶴日記2023年(令和5年)5月21日(日) | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!



 5時の首都圏のどっかの自動車道と当地。
 当地は曇り、気温12.2度です。


 小間物を整理していたら『電化開通記念 十和田鐵道株式會社』と刻印された小さな桐の箱が出てきました。
十和田鐵道株式會社は、現「十和田観光電鉄株式会社」の前身です。
 これは、2012年(平成24年)4月1日付けで廃線となった十和田観光電鉄線が十和田鉄道線と言われていた1951年(昭和26年)6月20日、全線を762mmから1067mm軌間に改軌し、直流1500V電化した際の協賛会の記念品で、ベルトのバックルのようです。
 なお、同年12月30日、社名を現在の十和田観光電鉄株式会社に変更しています。


 おまけ。
 今夜の肴。
 「チキンささみのおろし煮、大根と牛蒡の秋刀魚缶煮、チキンバーグ、キャベツの千切りと千切りビタミン大根、じゃが芋の明太マヨネーズ和え」「焼ねまがり竹」