農作業支援 閑雲野鶴日記2023年(令和5年)4月14日(金) | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!



 関東地方にも黄砂が飛来したそうです。
 今朝5時半の当地です。
 気温は9.2度。黄砂の影響でしょうか、太陽が霞んでします。


 今日は長芋掘りの農作業支援です。
 まず、掘る畝1本の雑草や表面の土をはがし、長芋の場所を見つけます。






 長芋を掘ります。
 手掘りでは無く機械掘りです。










 機械の後ろに乗って、上がってきた長芋を取り上げる作業です。




 長芋の土を落として、トレーラーに積んで穴を埋め戻したら次の畝に移ります。




 機械化が進んでいますが、最低4人で仕事をしないと流れ作業が出来なく時間ロスするので、支援に出掛けました。
 おまけ。
 今夜の肴。
 「じゃが芋の塩煮、白菜の塩昆布とおかかの和え物、チキンステーキ、千切りビタミン大根、イカメンチ」