啓蟄 閑雲野鶴日記2023年(令和5年)3月6日(月) | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!



 今日は二十四節季の一つ、地中に隠れ閉じこもっていた虫などが開かれると言う意味の「啓蟄」です。
 大地が温まり冬眠をしていた地中の虫が春の陽気に誘われて穴から出てくる頃だそうです。


 今日の最高気温は8.4度。
 虫が春の陽気に誘われるような一日でしたが、積雪は未だ70㎝ほど有ります。


 おまけ。
 今夜の肴。
 「高菜漬とじゃが芋の煮物、白菜のお浸し、さきいか人参」「沢庵、昆布の醬油煮、にんにくの豚バラ巻」