

ちょっとお出かけ。

特急電車に乗ります。

一駅だけ。特例で、特急券は不用です。

新青森駅に到着です。

目的は、JR新青森駅2F新幹線改札内『そば処ブナの森』で『駅そば』を頂くことです。


かけそばを頂きました。つゆは鰹と昆布で、醤油はそれほど強くなく意外と薄口でした。

今年は夏の豪雨の影響でりんごが不作で、いつもはりんごの品種毎にジュースが販売されていますが、今年は「ふじ」と「ブレンド」の2種類だけです。

目的を達成したので帰ります。

ドアにはこんな表示がありました。

最後は『アテンダント』乗務列車でした。

車内でグッズを購入すると、おまけのシールが貰えます。

今日の昼食は、新青森駅で購入した駅弁です。


今日は、『プチプチ旅』でした。
おまけ。
今夜の肴。
「白菜のなめたけ和え、大根の赤酢漬け、胡瓜漬け、白菜のお浸し」「大根と手羽中の煮物、板わさ」「麻婆豆腐」


特急電車に乗ります。

一駅だけ。特例で、特急券は不用です。

新青森駅に到着です。

目的は、JR新青森駅2F新幹線改札内『そば処ブナの森』で『駅そば』を頂くことです。


かけそばを頂きました。つゆは鰹と昆布で、醤油はそれほど強くなく意外と薄口でした。

今年は夏の豪雨の影響でりんごが不作で、いつもはりんごの品種毎にジュースが販売されていますが、今年は「ふじ」と「ブレンド」の2種類だけです。

目的を達成したので帰ります。

ドアにはこんな表示がありました。

最後は『アテンダント』乗務列車でした。

車内でグッズを購入すると、おまけのシールが貰えます。

今日の昼食は、新青森駅で購入した駅弁です。


今日は、『プチプチ旅』でした。
おまけ。
今夜の肴。
「白菜のなめたけ和え、大根の赤酢漬け、胡瓜漬け、白菜のお浸し」「大根と手羽中の煮物、板わさ」「麻婆豆腐」
