駅弁コレクション170 「北の彩」(新青森駅) | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!

【北の彩】(新青森駅)
                            2022.5.19投稿

2013年(平成25年)7月23日 盛岡駅で購入 価格1,000円
            [製造元](株)日本レストランエンタープライズ

 青森の海をイメージする写真をベースに、「ねぶた」・海産物・中身の写真が載っている掛紙(蓋)です。


 ウニとアワビの炊き込み御飯の上に、蒸しウニと海藻サラダ(布海苔・ワカメ・まつも)が載り、蟹型人参があしらわれて、長芋漬けが添えられています。
 おかずは、イカの姿焼き、焼ホタテ、味付け数の子、菊花漬。煮物は、鱈、絹さや、蕗、イカボール、長ネギ、人参です。


 青森づくしの贅沢な海鮮駅弁です。
 個人的には余りにも詰めすぎたような感じがしました。
 『旅の小窓~三陸2013 鉄道の旅』最終日の夕食用として盛岡駅で購入しました。
 すでに終売のようです。

 製造元の「日本レストランエンタプライズ(NRE)」は、かつての日本食堂を前身とし、現在はJR東日本クロスステーションとなっていますが、駅弁事業は「(株)日本ばし大増」が製造・販売を行っています。