駅弁コレクション140 「ロマンスカー鶏高菜弁当」(ロマンスカー車内販売) | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!

【ロマンスカー鶏高菜弁当】(ロマンスカー車内販売)
                            2022.4.18投稿

2010年(平成22年)12月4日 
 「はこね23号」車内で購入 価格680円
                      [製造元](株)四季フーズ

 初代ロマンスカー(SE車)の写真と商品名とお品書きが書かれた掛紙です。


 茶飯の上に、刻みピリ辛高菜漬け・鶏照り焼き煮・鶏牛蒡煮・錦糸玉子が載っています。


 小降りの御弁当なので、昼食用には丁度良い量です。
 東北新幹線全線開通当日、『旅の小窓~東北新幹線新青森開業記念号に乗って』1日目の昼食として、小田急新宿駅12時40分発箱根湯本行「はこね23号」車内で購入しました。

 製造元の四季フーズは、1971年(昭和46年)創業で、主にスーパーマーケットや売店・百貨店を取引先として、おにぎり・巻き寿司・いなり寿司・弁当や惣菜の製造・販売を行っていましたが、2020年(令和2年)2月17日付で横浜地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産しました。