閑雲野鶴日記 2021年(令和3年)9月2日 木曜日 朝夕涼しくなってきました | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!



 秋ですね!昼夜の気温差が10度程になってきました。
 本来であれば旅行シーズンですが、本県の新型コロナ感染者が2日連続100人超え、1週間の累計は638人。
 東大文学部卒の県知事がメディアを通して「この秋 最大のコロナ危機 終わらせよう。」と呼びかけているのですが、発信が軽く感じてあまり効果が無いようです。(東大文学部同期の妻・三村三千代さんが呼びかけた方が効果絶大だと思うのですが・・・)
 今日は、「必要早急」の用事で県都へ出掛け、とんぼ返り。
 このまま何処かに出掛けたいようなお天気でした。


 今日の肴も、ほぼ残り物。
 「カラフトシシャモ」「大根おろしと大根の葉のそぼろ」「ミョウガ」「麻婆ゆうがお」「舞茸と油揚げの炒め物」「人参のアーモンド和え」「豚ハツの塩胡椒」。