
梅雨時のような朝を迎えました。

お昼頃から、青空が広がってきました。

さて、盛岡駅・青森駅間の鉄道は今年9月1日で、開通から130周年を迎えます。
これを記念して、青い森鉄道とIGRいわて銀河鉄道は共同で、「もりもりフリーパス」を発売しています。
2021年8月1日から2022年1月10日まで、連続する2日間乗り降り自由のフリーパスです。

そして、開通と同時に開業した13駅を対象に、スタンプラリーも実施しています。

13駅を2日間で効率よく回るためには、『ダイヤグラム』を使って考えるのが便利です。
ということで、『OuDia』を使って自作しました。
貨物列車も加えると、実際の旅で楽しみが倍増します。

しかし、岩手県は独自の「岩手緊急事態宣言」を発令中で、県民に不要不急の外出自粛と、都道府県をまたぐ不要不急の帰省や旅行などは原則中止・延期のお願いをしていますので、こちらから県境を越えるのが憚られます。
おまけ。
今日の肴です。


13駅を2日間で効率よく回るためには、『ダイヤグラム』を使って考えるのが便利です。
ということで、『OuDia』を使って自作しました。
貨物列車も加えると、実際の旅で楽しみが倍増します。

しかし、岩手県は独自の「岩手緊急事態宣言」を発令中で、県民に不要不急の外出自粛と、都道府県をまたぐ不要不急の帰省や旅行などは原則中止・延期のお願いをしていますので、こちらから県境を越えるのが憚られます。
おまけ。
今日の肴です。
