閑雲野鶴日記 2021年(令和3年)1月3日 日曜日 初日の出? | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!



 今朝は道路に雪をかき集めるほどでもなく、4時半頃から40分ほどの『雪片付け』程度でした。


 積雪5cmは、除雪車出動の境目と言われています。今朝も来ましたが、雪捨て場の確保程度で戻っていきました。


 ここ数日の日の出時刻は7時。
 まだ『初日の出』は、拝んでいません。
 今日こそはと期待したのですが・・・。


 そのままお寺に出掛けました。
 本堂が輝いて見えます。


 振り向くと朝日です。
 日の出時刻から1時間ほど過ぎていますが『初日の出』?!


 今日は、晴れたり雪が降ったりとめまぐるしく変わる天気です。




 今夜から明日の朝にかけて、雪が降る予想です。
 「しぶんぎ座流星群」が見ごろを迎え、最も流れ星が多く見られるのは今日の23時から明日の0時頃で、観測環境が良ければ1時間に20個程度の流れ星を見ることができる可能性があるそうですが、当地は可能性0ですね。