旅のコレクション~駅弁85 「驛辨浪漫~おむすび編」 | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!

【驛辨浪漫~おむすび編】(郡山駅他)
[製造元](株)福豆屋 2020年(令和2年)10月4日 福島駅で購入 価格880円
 
 今年2020年(令和2年)4月10日から5月末まで、駅弁誕生135年に合わせて各社競作でおにぎり弁当が販売されました。
 福豆屋では期間限定弁当だったものをリニューアルさせ、10月から人気駅弁『海苔のりべん』の姉妹駅弁と位置付け、再び販売を始めました。

 今では珍しくなった、わっぱの木の香りがします。

 今回のリニューアルでおかかのおむすびも海苔を巻き、昆布のおむすびと合わせ、「海苔のり」なったことから、『海苔のりべん』の姉妹駅弁と位置付けられたようです。
 おかずもコンパクトにまとめられています。(右から)
 ちくわ磯辺揚げ・ささみ竜田の梅しそ巻き・玉子焼き・煮物(玉こんにゃく・伊達鶏つくね)。小さな仕切りには、人参煮・金平ごぼう・相馬胡瓜漬。
 
 
 この駅弁は、『JR東日本 駅弁味の陣2020』エントリー駅弁でもあります。
 なお、2021年(令和3年)春頃までの販売を予定しているそうですが、人気次第では、販売継続になることもありそうです。