
1年も半分が過ぎました。
梅雨まっただなか!
梅雨まっただなか!

大雨の地域のことを思えば、たいしたことはない天気です。

こんな天気は、散歩より草刈りに適しています。
草刈りした部分は、公道に通じていない土地(袋地)の地主さんが、通路用に確保しているところですが、草ボウボウなので勝手に草刈りしています。
草刈りした部分は、公道に通じていない土地(袋地)の地主さんが、通路用に確保しているところですが、草ボウボウなので勝手に草刈りしています。

と言うのも、袋地は60坪ほどで放置状態です。

散歩で10km歩くより汗をかきました。
さて、今日の昼食です。
野辺地駅から駅弁が消えて9か月。
待合室の「駅そば『パクパク』」は頑張っています。
さて、今日の昼食です。
野辺地駅から駅弁が消えて9か月。
待合室の「駅そば『パクパク』」は頑張っています。

蕎麦だけではありません、駅弁が消えてからお弁当も販売しています。
「のり弁」はほぼ毎日有りますが、あとはその日のお楽しみ?
今日は「オムライス」が出ていました。
「のり弁」はほぼ毎日有りますが、あとはその日のお楽しみ?
今日は「オムライス」が出ていました。


「オムライス」です。

『駅そば』の灯を消さないように応援しないといけません。