秋田内陸線の旅 再び 21~角館にて | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!

 まだ午後3時を過ぎたばかりなので、少し散策してからお宿に入ります。
 
 武家屋敷通りへ行ってみます。
 仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」の脇に輝く動輪があります。
 
 
 霙が降ってきました。
 
 散策を諦めて、チェックイン。
 お宿は、角館駅前「ホテルフォルクローロ角館」です。
 
 【期間限定】6,000円ぽっきり★秋田名物きりたんぽ鍋プラン。朝食無料。
 お部屋は、デラックスツインルーム。シングルユースです。
 
 クリスマスが近いですね。
 
 お楽しみの夕食です。
 
 6,000円ポッキリといいますが、「JRホテルメンバーズ」に登録しているので、税込み5,950円できりたんぽ鍋+朝食。
 お~、ちゃんとしたきりたんぽ鍋です。
 
 このプランでなければ、別途1,230円だそうです。
 
 自分のペースで、きりたんぽを鍋に入れて食べることができ、ビールも進みます。
 
 料金別途で、地酒の「秀よし 生貯蔵酒(冷酒)」に「角館豆腐」。
 
 あわせて、「秋田三昧」も注文。むき枝豆・いぶりがっことチーズ・仙北市産熟成生ハム。
 
 角館駅前にはイルミネーション。
 
 翌朝。
 お部屋は、トレインビュー。
 
 
 
 
 さて無料の朝食は、20品目以上のバイキングです。
 時計回りに。
 鮭の塩焼き・赤魚の照り焼き・いぶりがっこ(大曲・協和産)・長芋の赤しそ漬け・梅干し・比内地鶏の玉子焼き・ひじきと野菜の炒り煮・ホウレン草の胡麻和え。
 男鹿のギバサ(あかもく)。サラダ(サンチュ・キャベツ・ブロッコリー・ミニトマト)。ポテトサラダ。
 御飯(秋田県産あきたこまち)、味噌汁(なめこ・ワカメ・麩)。
 
 食後のコーヒーとデザート。
 
 満足、満足。
 6月30日まで使える、宿泊費20%割引のクーポンつき。
 
 残念ながら、このプランはすでに終了しているようです。
 結局、武家屋敷通りには行かないで、角館を後にしました。
 
 
 帰途につきます。