晴耕雨読日記 2019年(令和元年)12月17日 火曜日 今日の一杯&コーヒーの実 | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!

 初めて見ました。コーヒー豆の正体。
 コーヒーの豆について知っていることは、実が赤いということ。そして飲むために焙煎すると、所謂コーヒー色になるということだけでした。
 今日はその間を見ることができました。
 カップの中は収穫した赤い実。
 ソーサー左。実の皮をむいた状態。
 ソーサー中。乾燥させたもの。黄色い物は、パーチメントという皮のようなクチン層。 ソーサー左。パーチメントから取り出した豆。シルバースキンと言われる薄膜に覆われています。





 1杯目は「インドネシア マンデリンG1 スマトラ フレンチロースト」。


 縦切りバナナチップス。初めてですが、コーヒーのお供に合います。


 2杯目は「ブラジル P・ショコラ ナチュラル」。