晴耕雨読日記 2019年(令和元年)11月18日 月曜日 今日の一杯 | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!

 今日は寒いけど風もなく、まだ雨も降ってきていないので、久しぶりに珈琲屋へ。
 ここもクリスマスバージョンになっています。



 最初は、ブラジル・ショコラ。


 その名の通り、ナッツというか、チョコレートのような香りがします。


 独特のチョコレートのような甘味と苦味が楽しめるコーヒーです。


 今日は金属フィルターで淹れてもらいます。
 金属フィルターを使うと旨味成分の「油分」が表面に浮かびますが、好みによりますが味に濃厚というか、広がりが出るような気がします。
 カップの底にはコーヒー豆の粉が残っていますが、最後に一気に飲むのが金属フィルターで淹れた時の楽しみに一つです。


 2杯目は、エチオピア・イルガチェフ。


  柑橘系のさわやかな香りとでも言うのでしょうか。


  所謂「モカ」です。これも、金属フィルターで淹れてもらいました。苦味・酸味のバランスが丁度良いように感じました。


  珈琲屋さんのオリジナルラベルの、赤・白ワインとウイスキーが並んでいました。
 珈琲屋さんなので販売はしていない自家用だそうです。
 ディスプレイの一つだそうです。