鉄道コレクション~号車札 | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!

 車両の番号を表す号車札。
 車両の出入り口付近の外と内に表示しています。
 最近はシールによる表示や、愛称・行き先と号車札も合わせてLEDによる表示が多くなりました。
 また、ローカル線や地方鉄道では表示しないところも増えてきました。 
 これは昭和40年代後半から50年代にかけて、青森運転所で使用した物です。
 1号車は当時主流になりつつあった、プラスチック製です。
 12・13号車はホーロー製です。
 いずれも車内表示用の物です。
 青森運転所所属の最長編成は、40年代前半には14両の列車も存在いしましたが、この頃になると13両が最長編成でした。