晴耕雨読日記 平成30年8月31日 金曜日 ジオラマ作成2日目 | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!

 ジオラマ作成といっても、まだ実際に作成作業に入っていません。
 昨日は機関車、今日は貨車。箱から出しただけです。
 ジオラマの舞台は、昭和30~40年代前半と思われる里山交通という架空の路線。
 機関車は、中小私鉄風の12m級凸型のバッテリー駆動の機関車BD2012形機関車。
 貨車は、国鉄コム1形に似た里山交通コム02形貨車にコンテナ1個搭載。


 実際に作成が始まるのはもう暫く。
 1日1号ずつ開けて、附属のマガジンを読む日々が続きます。