晴耕雨読日記 平成30年6月27日 水曜日 大糸線 そして筒石駅 | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!

 大糸線は、日本の屋根と言われる北アルプスを眺望できる路線です。
 しかし、雨。

 悲惨な旅の窓となりました。


 大糸線の終着、糸魚川駅で昼食。
 糸魚川名物「ブロック焼きそば」


 ここから、えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン直江津行きに乗って、筒石駅で途中下車です。ここは、山岳トンネル内にホームのある、トンネル駅(もぐら駅ともいいます。)。




 この後、再びえちごトキめき鉄道日本海ひすいライン直江津行きに乗って、終点直江津駅へ。


 最後は特急しらゆき7号に乗り、定刻18時8分に今日の宿泊地、柏崎駅に到着しました。 


 今日の夕食は、直江津駅で買い求めた駅弁です。
 「鱈めし」




 「磯の漁火」