今日はこどもの日。みんなで「弘前さくらまつり」に出かけました。
連休中は「青い森ホリデーフリーきっぷ」が使えるので購入しました。
発券機で印刷され、味気ないデザインに変更になっていました。

今年度も購入者には「青い森鉄道FREEツアーBOOK」を配布していたのでもらいました。

弘前公園の桜は、ソメイヨシノはすでに散っていましたが、八重紅枝垂等遅咲きの桜は満開でした。



今回のお目当ては、花よりワイン。
ピーロートジャパンのテイスティングイベントに行ってきました。

1杯の量は少ないのですが、12~3種類のワインを試飲するとグラス1杯半ほどになります。

「山水」で食事をして帰ってきました。


左端のお料理は、温泉玉子にトラフグの煮こごりがのっていました。

里芋の揚げ出しです。初めて食しました。


弘前らしく、津軽のおいなりさんが出てきました。

ワインがきいているのか、お刺身と最後のおそばの写真を撮り忘れたようです。
弘前駅から青森駅までのJR奥羽本線は37.4km、運賃は670円です。

青い森鉄道で言えば、野辺地駅・小柳駅間と同じ距離ですが、こちらの運賃は920円。
JRから第三セクターの青い森鉄道になったため、同じ距離でも250円の差になっています。