晴耕雨読日記 平成29年2月15日 水曜日 レモングラス | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!

 先週から今週にかけて、西日本や日本海側の大雪の様子をニュースで見ていました。
 当地は雪の予報がでいていても予想外に少ない積雪で、一安心というところです。
 気温も例年より高いような気がします。

 12日の朝の様子です。うっすらと白くなっている程度で、雪片付けの必要もありませんでした。


 14日の朝も同じような降り方でした。


 今日15日も同様。


 日中、日が出るとご覧のように解けてしまします。


 さて、我が家のレモングラスです。
熱帯のイネ科の多年草ですから、日本ではほとんど花を咲かせることがありません。
 一年中、鉢で育てています。寒さに弱いので、秋に早めに室内に移して週一程度水やりをして管理しています。
 例年だと、室内に入れる前に根元から20cmから30cmのところで刈り取ってから入れるのですが、今年は刈り取らないまま育てています。
 今年の夏は、株分けをしなければと思っています。