昨日、ソニーのフルサイズミラーレス「α7 IV」が発表されました。
ニューベーシック。
そう呼ばれている今回のカメラ。
僕が使う α7Ⅲから大きな進化を遂げた今回のモデルは、買い替えたくなるほどのスペック。
センサーは3300万画素CMOSセンサーとなり、写真の記録画素数は7008×4672ピクセル。
AFはα1のアルゴリズムを導入し、AFポイントは759。
光学式手ブレ補正も、 α7S IIIと同じ5.5段にアップ。
どの部分を比べても、レベルアップしている…。
金額は30万ほどなので、そうやすやすと手は出せないのが現実のお話しなのですが笑
それでも、こういった新しいガジェットはワクワクします!!
カメラ熱、再燃。
しかしながら、前よりも燃え上がらない自分がおりますので今の所有しておるもので満足しているだということなんでしょうね。
買い足すならば、マクロレンズ。
軽量で驚くべきものがリリースされたならば、燃え上がること間違いなしです!!
yamaさんのLIVE映像がカッコ良すぎてテンションが上がる!!
良き週末を皆様、お過ごしくださいませ。