令和5年12月16日参拝
次の札所へ向かう途中、Googleマップを見ながらショートカット出来そうと思ったの。
うまくいけばバスに乗れるはず!
少しでも早くバス停に行きたい!
神社なのでね、通らせていただくついでにお詣りしようと思います。
なにげに下り宮ですね✨
最後の鳥居をくぐる前に足が止まった👀
木でかっ。
・大田の大楠、天然記念物
・樹齢は800年とも1000年とも
・昭和45年「市の木」を楠に選定
東海市のシンボルともいえる大楠ですね。
楠王大龍神というネーミングが界隈の人にはたまらんでしょうね。
素朴な疑問だけど樹齢800年で神社より歴史が古いとして、その頃はこんな大木じゃないじゃん、いつから〝楠王大龍神〟なの。
今となっては楠そのものが楠王大龍神なのでしょうが、祠を置くことで存在を具現化するということか。
そうでした、ここは大宮神社の境内。
愛知県神社庁のHPによると御祭神は天照皇大御神・日本武尊・建稲種命・素戔男命・宮簀媛命・天忍穂耳命です。
ぱっと見は大所帯ですが尾張国造と関連の正勝さんご一家なのでした。
勇ましい顔つきの岡崎は大正15年10月の銘。
この2ヶ月後に改元がある。
境内神社も見て行きます。
八剣宮って熱田の別宮さんですね。
そうそう、一ノ鳥居のとこの!
御祭神は熱田大神で御神体は草薙剣というあそこ。
皇祖神、尾張国造、宮簀媛、いろいろ納得。
こちらは御嶽社。
山だと日本武尊‥と思っちゃうけどここは霊山の神さまってことで正勝さん(天忍穂耳命)なのでは。
知多四国まわってて知多半島は御嶽信仰が盛んだと知ったもんね。
御嶽山の黒沢ルートを開いたのは尾張の覚明行者。
尾張国造と山岳信仰と樹木信仰が現代に息づく大宮神社、ということにしておきましょう!🙄
おもしろい神社でした〜。
荒古組山車蔵だって。
きっと東海市にもすごい山車祭があるんですね。
◾️大宮神社(楠王大龍神)
愛知県東海市大田上浜田138