new警固神社(福岡市中央区) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

令和6年1月8日参拝
水鏡天神から徒歩10分くらいだと思います。
驚きすぎて遠目からの写真ないんだけど警固神社はだいぶ変わりましたね‥。

わたしが知ってる警固神社はどっちかというと素朴な神社だったんです。

平成27年(2015)



例大祭におみこしパレードがあるそうですよ。

御輦車をガラス張りで見せる収納がすてき。

赤坂連・かぐや姫連・警固連若宮


神社の裏っ側にも2基ありました。

大名連・舞鶴連


そんなことよりあの木造社務所が‥(゜д゜)

地上9階建てのビルは1.2階が社務所、4〜6階が斎館、あとは貸事務所なんですって。

1階の授与所はヨソ者としてはちょっと入りづらい雰囲気を感じたわね。

小じゃれた授与品がまるでハイブランドのショーケースみたくディスプレイされてるのおしゃれだけどさ、気軽に買える値段でもなかったわ〜。



背後に西鉄福岡駅(福岡三越百貨店)というイカつい借景は変わらないですけどね。



御祭神は八十禍津日神(やそまがついのかみ)、神直日神(かんなおびのかみ)、大直日神(おおなおびのかみ)。

イザナギの禊で成った神さまと、穢れを祓って禍を直す神さま✨



もとは丘陵地(福岡城本丸)にあったのが慶長6年(1601)福岡城築城に伴い下警固村の小烏神社に仮遷座したのちに現在地で正遷座となりました。

そんで、地名にもなってる「警固」。

何の警固って古代から博多湾沿岸には外交施設があって、最前線で国を守る警固番が詰めてたんですね。

のちに大陸からの侵攻を防ぐために行政機関が内陸に移転したのが太宰府政庁なんだって。



足湯は健在でしたがこの日はお休み〜?

(手ぬぐい出して楽しみにしてたのに!)



御神水は両手一杯ぐびっといただきました〜。



警固神社の御朱印です。

(๑⃙⃘˃◡˂๑⃙⃘) キャー ものすごい達筆です‥✨



他に兼務神社の若宮さんと小烏さんの御朱印もこちらで直書きしていただけるのですが、とりあえず小烏さんへお詣りしに行くことになりました。



◾️警固神社

福岡県福岡市中央区天神2-2-20


ーーーーーー✂︎ーーーーーー


・どーでもいいはなし

某所で「田の神さぁ〜」にお会いしました。

人んちだから別にいいんですけど、お供えの米は真ん中!水は左!塩は右!ムズムズしました。

やるならちゃんとやる、

やらないならやらないでOK。