[知多四国①-2日目]知多奥田(知多郡美浜町) | ハニーちゃんがゆく!

ハニーちゃんがゆく!

ひたすら寝てる人 たまに遠くへ行く

令和5年9月2日参拝

名鉄内海駅にたぬきがいたのです。



実にでかいのよ。

美浜ではたくさんのたぬきに会いましたがこれが最大です。



名鉄きたー。

贅沢にも乗客はわたしだけ!🙌

堂々と足組んでふた駅先の知多奥田という駅で降りましたよ。



駅からは頼りにしてたバスもなく歩くしかない。



てゆーか、

Googleマップ上では駅近のお寺なのに、

道が無いから回り道するしかなく徒歩20分🫨

何かの間違いなんじゃないかと勘繰りながら早くも心は折れかけている。

なんせ暑いんです‥(›´ω`‹ )



これはさっき乗ってた名鉄の線路 (||´Д`)

このトンネルをくぐると57番さんです。



知多四国まわっててアチコチに秋葉さんあるのは気づいてたけどお参りできたのは初めて🙏

秋葉三尺坊大権現/秋葉堂


報恩寺は曹洞宗の寺院で本尊は西方如来です。
野間で源頼朝とともに討たれた鎌田兵衛正清の菩提を弔うために建立されました。
もとは天台寺院でしたが永正年間(1504-20)の再興で曹洞宗に改宗されています。

カメラ鎌田夫妻の墓/野間大坊



退凡とは仏語で、

釈迦の説法会場にインドの王様が卒塔婆を建てて退凡・下乗と書いたのがはじまりなんだって。

水が無くて使えないけどお参りさせていただきまーす。



大師堂は鍵がかかってました( ノД`)
そして本堂は法要の最中‥。
すき間から弘法大師像の姿を確認🙏



仏さまとつながる綱にわたしも五円玉付けてきた。



御朱印はご家族の方が対応してくださいました。



本堂の横に大きな宝篋印塔。

お坊さんのお墓みたいだけど鎌田正清関連のはないのかしら。



光背を背負った仏さまが優しく語りかけるような石塔がありました。



一字一石法華塔でした。

69,384個の石が埋まっているというの🙏

大事業だけにいい石見つけてくるな〜✨

じっくり焼いたような風合いは自然についたものなのだろうか。



隣の札所は常滑方面か野間になります。

前の日に「常滑は歩きだとえらいから今度連れてくよ」と友達が確かに言ってたので(期待)、

この日は野間を歩きますグー

つっても一旦電車に乗ろうと知多奥田駅に戻ってたら風に乗ってお囃子が聞こえてきたの。


とろけた観音さま/大己貴神社


どこかでお祭りなのかと思ったら奥田小学校の体育館で練習してた。

練習の様子を1〜2分見学してたんだけど見知らぬ人が子供見つめてるのあやしいあやしい!

すぐ駅に向かいましたw

電車は3〜40分に一本だからホームでぼんやり。

遠くから聞こえるお囃子に耳を傾けて。

旅っていいですね〜。



24. 57番 報恩寺

愛知県知多郡美浜町奥田会下前39