【御朱印なし】
平成29年5月5日参拝
利島にはGoogleマップに載ってない抜け道(?)が結構ありまして、
港で配布されてる地図が大活躍、
急な坂道ばかりをヒーヒー言いながら歩きまわりました 三 (lll´Д`)
☞ 島に飲料水の販売機はほとんどありません
この日は子供の日で小学校にこいのぼりが泳いでいました!
風が弱くて溺れてるみたいですが‥
その小学校の並びにあったのが集落の東側を守る長久寺です。
室町時代の永正年間(1504-21)に創建された日蓮宗の寺院で開祖は香成院日想上人。
豆州下田(現静岡県下田市)の日蓮宗本覚寺の末寺です。
明治時代に長久寺は島民の教育の場として活用されていました。
当時の教員で島倉玄碩・梅田日教(廃海岸寺の住職)の名が記録に残っています。
鰐口紐の短さに信仰心の深さを感じます〜。
境内の隅には戦歿者慰霊碑。
こんな小さな島からも召集された軍人さんがいらっしゃるのですね。
墓石は海を背にして建っています。
ご先祖さまもお墓参りにみえた方も気持ちいいね〜 ٩꒰ ๑′◡͐`꒱♡
こちらの庫裡は天明4年(1784)に建築された島内最古の建築物で、
〝せがい造〟という上層民家に限られた意匠が残されているそうです。
写真撮ってくればよかった ◡̈?